HOME > ライブラリ

ライブラリ

お薦め書籍

 立石一真「できません」と云うな

湯谷昇羊著
ダイヤモンド社

この本は、オムロン創業者である立石一真氏を題材にした本です。世の中を広く見渡し、そこから社会のニーズを見つけ出し、新しい商品や技術の開発に取り組むといった基本姿勢と、それに対する絶対にあきらめない立石一真の執念と情熱がこの本の随所から読み取れます。日本初のマイクロスイッチや自動券売機、交通管制システムの完成もこのような思考から生まれたと実感できます。できませんとは決して云わずに、努力や工夫によって不可能を可能にしようとする姿勢の重要さを痛感します。是非ともお薦めしたい一冊です。

 青年社長 上下巻

高杉良著
角川文庫

この本は、「居食屋 和民」チェーンを運営するワタミフードサービス株式会社の創業者である渡邉美樹氏の起業から株式上場までを追った本です。渡辺美樹氏の夢を実現するために、どんな困難にも立ち向かい、あきらめることなく、ひたむきに頑張り続ける姿勢には胸を打たれるものがあります。起業を目指す方には是非読んで頂きたい一冊です。

 
 経営者に贈る5つの質問

P.F.ドラッカー著
ダイヤモンド社

この本は、経営者が自己評価を行うにあたっての重要項目をシンプルな5つの質問にまとめたものです。ドラッカー自身が各質問を説明し、更に各分野における第1人者が解説をしています。「われわれのミッションは何か?」「われわれの顧客は誰か?」といった質問を自社に当てはめて考えてみてはいかがでしょうか?

 ザ・クリスタルボール

エリヤフ・ゴールドラット著 岸良裕司 (監修) 三本木亮 (翻訳)
ダイヤモンド社

この本は、売れ残るリスクを抱えてまで在庫を持つべきか、それとも売り逃すリスクがあっても在庫を減らすべきかという小売業界の抱えるジレンマに対して、在庫の大幅な減少にも関わらず欠品という機会損失を無くし、顧客の求める品揃えを充実させ、利益を上げるという方法が、オペレーション改革により実現できる可能性を示しています。それと同時に、当たり前の現状に慣れきってしまい、更なる改善改良を手掛けることに気付けなくなってしまっている組織の問題点にも鋭く切り込んでいる本です。この本を読むことにより、当たり前と思って諦めてしまっていることが改善できないかと、もう一度考えるきっかけになるような本であると思います。

 日本のブルー・オーシャン戦略 10年続く優位性を築く

安部 義彦著、池上 重輔著
ファーストプレス社

この本は、W・チャン・キム氏によって提唱された「ブルー・オーシャン戦略」をレッド・オーシャン戦略のポイントと本質を押さえた上で比較をし、ブルー・オーシャン戦略のツールを適用プロセスや具体例を用いて分かり易く解説しています。更には、具体例に日本企業の事例が多く用いられており、よりイメージし易くなっています。ブルー・オーシャン戦略の本質である「新しい需要の創造」に興味のある方には是非読んで頂きたい一冊です。

 お菓子を仕事にできる幸福

木曽健一著、中田英寿著 東ハト(編集)
日経BP社

この本は、東ハトが2003年に民事再生法を申請した際に、社員に対して配った本を市販化したもので、ビジネス本では最も薄いとも言われています。当時民事再生法を申請し、会社を再建していくなかで、全社員が一丸となって仕事をしていくためには何が大切かと考えたときに、東ハトの仕事に関わる社員に共通の価値観が必要であるという結論に達し、この本が生まれました。お菓子を仕事にできる幸福という観点から、仕事の大切さや仕事の目的とは何かを気付かせてくれる本です。わずか20頁弱の本の中には、様々なエッセンスが凝縮されています。これから起業する方だけでなく、全てのビジネスパーソンに読んで頂きたい一冊です。